人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コーヒーハウスS

自分の趣味でやっているから良いのだが、
個人経営の喫茶店の記事はアクセス数がない。
ましてやシンプルなモーニングを食べているだけだからなおさらか。
今回は
コーヒーハウスS_a0007462_09181036.jpg
コーヒーハウスSさん
(〒557-0031 大阪府大阪市西成区鶴見橋2丁目7 *住所のこまかいところはよくわかりません。)
ここに食べに来たのは2回目。
一回目でブログに書こうと思ったが、店名などネットで調べても引っかからず。
ではもう一度訪問してから書いてしまおうと。
外観からモーニングがあるかどうか、価格なども分からないので
若くてウブなころなら入らなかったろうなぁ。
飾りっけのないシブい外観で客を寄せ付けないオーラが魅力なのかも?
コーヒーハウスS_a0007462_09233822.jpg
店内は10席あるだろうか。ママお一人でお店を回している。
客は他にお一人。TVはなくてラジオがBGMかわりに流れている。
コーヒーはサイフォンで淹れている。
寡黙な印象のママさんがやっているからか
(喫茶店は割りと元気のあるママさんがやっているお店が多いものだ。)、
暗めの印象な店内。(これも最後に書くが原因がある?)
店内での一枚。なんだろう、風俗店で隠し撮りしてるような気分。
ちなみにこのお店は料金前払い制だ。
これは店内に張り紙がしてあるので確認してほしい。
1000円を差し出し、600円のお釣りをもらう。
コーヒーハウスS_a0007462_09265492.jpg
モーニング400円。
コーヒーハウスS_a0007462_09275967.jpg
厚めにカットされたトーストが特徴的だ。
ただ、一回目でも厚切りだったが、
この厚さにはバラつきがある。
他の客と自分のトーストみてバラツキあるなと思った。
今回は1回目より分厚いと思う。
コーヒーハウスS_a0007462_09373825.jpg
ゆでたまご。
前回は半熟というか7分ちょっとぐらいゆでた感じのしあがりで
黄身で手が汚れた記憶がある。
これは珍しいなと思ったんだ。
今回は熱が通っている。
(おそらく、速く上げすぎたんだと思うが。)
2回利用したワタクシからの評価、
明るいママさんではないが悪いお店ではない。
まぁ居心地など良いとは書けないけどさ。

*ここからは推測
暗めな理由として恐らくだが、
ママさんの耳が遠くなっているせいではないだろうか。

そこまでお婆さんという感じのママさんではないが、
症状は見た目からは分からないものだ。

何店か喫茶店めぐりしているが、高齢の経営者が多い印象だ。
もう数年すると高齢を理由に閉店するお店が増えると思う。
近場にある個人経営の喫茶店に赴いて一杯飲んで欲しい。

*8/22 修正しました。

by amotthutatabi | 2021-08-21 09:53 | 喫茶店・カフェ等 | Comments(0)