タイトルが長いと読みたくないよねぇ~。
さて、ワタクシはウーバーイーツの配達を始めてから約1か月が経過。
先月はやる気なかったので2000円くらいしか稼いでない。(紹介金で稼いだだけ)
しかし、今月はまぁまぁ稼働している。
このまま年末まで配達を続けた場合、
所得が年間20万円以下なら雑所得。確定申告の際に申告が不要。
20万円を越えると事業所得となり、申告が必要となる。
今の配達ペースだと1週あたり15000~20000円位。
最低金額の15000円×4週として1か月6万円程度の稼ぎになる見込み。
おおよそ4か月後にはウーバーイーツからの総収入が20万円越えていることになる。
「申告?手続き??なんだか面倒じゃな~」とは思うが、
開業届け、青色申告の書類を出しておくと、スマホ代などの通信費、ガソリン代も経費で落ちるようになるので、
所得税の納める金額を減らす恩恵を受けることができる。
(レシート無くしたが、ウーバーのために買ったスマホホルダー、バイクのシールド、先月のガソリン代なども経費で落ちたわなぁ。)
税務署に行く前に手続きのやり方をネットでざっくりと調べたら
っーソフト使えば簡単やで~とのこと。
(フリーを使いたくないって人は税務署に相談しにいこう。)
マイナンバーカードがあればフォーム記入をチョロっと書いたら完成!
記入は約3分程度で終了。あとは印刷し捺印しておくと。
完成した書類は最寄りの税務署に持ち込むか郵送するか。
ヒマなので岡山東税務署に持っていってきた。税務署でも特にお金支払うようなこともなく、窓口に出したら2,3分で受理されて終了。持ち物としてマイナンバーカードは必須。あと印鑑は一応持って行こう。
*学生で親の扶養に入っている場合は年収38万以上稼ぐと不要から外れるようです。開業届け、青色申告の提出をしておけば103万越えなければ扶養から外れないとのこと。
面倒くさがらずに終わらせておけば
キャバクラ行っても経費で落ちるんよ~(多分。)稼ぎが良く分からん人もとりあえず出しておけばOKじゃろうて~