人気ブログランキング | 話題のタグを見る

草コインを買い増す

仮想通貨の流行りはビットコインFXらしいんですよね・・・
半年で億行った~とか景気の良いこと言われる人が世の中にはいるワケで。
頑張った人には報いがあると信じたいですが、高速で金が溶けるのに耐えられない・・・

そんなこんなで、今月も牧歌的仮想通貨でもある草コインに手を出すワタクシ。
(*牧歌的仮想通貨とは適当な造語。思考が停止している私の為にあるような現物派のゴミコインたちが鈍い光で誘惑してきます。)
購入サイトは草コインの殿堂、coinsmarkets。
先月に知って無意味に手を出したYAJUCOIN。
現状、1YAJUCOINが0.000000230ビットコインなので・・・
0.016円くらい?(0.01ビットコインを7000円として、計算式が分かんねぇから、適当に数えてみた感じで・・・)
先月の買った段階では1YAJUが約9.5円位で購入したワケですから、
1野獣では何も買えないし、激しく負けてる状況と言うのが腹が立つ。
いや、ホ〇コインなのでマ〇が勃つ!と怒るのが正解か?
草コインを買い増す_a0007462_21264867.jpg
これ貼ってもクリックしないと拡大しないか・・・
草コインを買い増す_a0007462_21301559.jpg
買う側の価格表から。
一番左が売りたい単価で、真ん中がBTCでの金額か、そして右側が売りたいコイン枚数だが、狙いすぎの「114514」のラッシュ。ネタ感だけは凄い。
価値はないけど、先月ここのチャットで「YAJU IS GOD!」って言ってた奴がいたから、先輩は神なんだろうと、買い増しケツ意。
草コインを買い増す_a0007462_21360901.jpg
で、600YAJUコインくらい買おうと思ってたのに、間違って600×4回買っちゃうと。
何か買いの単位を間違えて押してたか、連続クリックしてたかで、赤色の警告文が出てたけど、なぜか約定してやがる。で、クソの買い増しを希望以上に購入完了しちゃってたと・・・。
上の写真を良く見るとフラッピーコインもこっそり買ってるっー話で。
単位数みるとスゴイ枚数所有してることになりますが、YAJU以上にゴミで無価値なフラッピーコインが愛おしい。

草コインを買い増す_a0007462_21412489.jpg
上記は残高と手数料表記。上がり続けるBTCは手数料が0.002と一律だと、なんだか損してる気しかしない。
草コイン所有者は色々と考えると大勝利以外、逃げ出すことはまず無理であろう。
普通にBTCやモナーコインでも買ってる方がマシなのだ。
草コインってのは雑草のように誕生し、知らぬ間に枯れてなくなるっー諸行無常感あふれるモノだと皆さんにお伝えしたい。

by amotthutatabi | 2017-11-13 22:03 | 仮想通貨・株・先物取引 | Comments(0)