人気ブログランキング | 話題のタグを見る

朝釣りの気持ち良さは

梅雨入りしたが雨も降らないと。
ワタクシも土曜が休みとなると
「給料日前だしねぇ・・・何をするかのぉ・・・」と悩んだが
鳴門の潮が大潮で満潮が朝5時となると
「こりゃ、釣りしかねぇ!」と
前日から妙にそわそわしながらも
目覚ましなしで朝3時頃にバッチと目が覚めるのは職業病で。
コーヒーを沸かして水筒に入れて釣りにいくとか
ドライブ気分を単身で満喫するワタクシ。
いや、香川の釣りポイント探した方がいいんだろうけど
鳴門がドライブ気分も味わえるし、万が一に釣れなくても
魚が美味しい店を何店か知っているので
色々と寂しくなんかないもん!・・・・と。

早朝も開いている11号沿いの淀釣り具さんにて
エサを買うのもワタクシの定番ルート。

今日の第一投で釣れたのは
豆腐の空パック・・・。
ヤケに重いクセに手ごたえがないって思ったんだ・・・

しかし、その後にも魚は釣れるが
サイズが小さいからリリースラッシュ。

朝釣りの気持ち良さは_a0007462_1481091.jpg


職場の人が「ギンポを食べてみたい」ということで
ギンポの20cmくらいは職場に持って行って
今日の食べれるサイズはこの2匹。
まぁ自分が食べるだけ釣れてるので大成功かな。
黒メバルは
朝釣りの気持ち良さは_a0007462_1410755.jpg


半身を刺身に。
氷水に漬けていたのに
復活して半身なのに呼吸しだす黒メバルちゃん。
「君、死にたまふことなかれ」と
ワタクシが与謝野さんならそう謳ったかもしれないが
日本人の悲しさか、魚さんがピクピクしているのを見ると
刺身で食べたくなっちゃうんです。
で、進撃の巨人モード突入。
ゴリゴリの弾力とやわらかな甘味、これは大変に美味い。
残りはから揚げで頂く。
美味いのぉ。
酒がガバガバ飲めちゃうぜ。
いや、まずくてもガバガバ飲んでるんだけどさ。

ついでに枝豆を買ってきたので
茹でてから塩麹を投入。
手がべちゃべちゃするけど
塩だけの味とは違って
甘味があってバクバクいけちゃうね。
もう一回書くけど手はべちゃべちゃになるけどね。
朝釣りの気持ち良さは_a0007462_1425318.jpg


まぁそんなこんなで休日は過ぎてゆく・・・と
by amotthutatabi | 2013-06-08 14:27 | 釣り | Comments(0)